2023年11月1日
興味を持つことの大切さ
キャリアカウンセラーという仕事をしていると、興味を持つことがとても大切であると感じる事が多くあります。
私は日々の生活の中で、関わる人や物、仕事などに興味を持ち、調べたり質問したりすることも多く、例えば携帯ショップの店員さん、飛行機の客室乗務員、インテリアショップの新卒社員の方や飲食店の店員さんなど、お仕事の邪魔にならないように気をつけながらお話しを聞きます。またゲームやK-POPなど自分の子どもの関心ごとに目を向けることも。
そうすることで、相談者の方とコミュニケーションをとる際に、日頃の興味で得た知識や経験が会話のきっかけになることもあり、その後の相談をスムーズに進めることができる場合があります。
みなさんも初対面の方と話をするときに、共通の話題があるとホッとしませんか?そこから話しが弾み、リラックスしていつもの自分を出す事ができた人もいるのではないでしょうか。
就職活動でも役に立つ
実際に面接で合格された方の聞き取りで、面接官と共通の話題で話しが弾み、その後の面接も自分らしさを出せたことが合格に繋がったのではと話される方がいらっしゃいます。もちろんそれ以外の合格ポイントがあってこそですが、その会話が自分を知ってもらうきっかけになったのかもしれません。
企業の人事担当者が何を見ているかという質問では、コミュニケーション能力、質問の理解、聞く姿勢、行動特性(行動の源、行動の進め方、経験やスキル)そして非言語コミュニケーション(身だしなみ、表情、態度、声のボリュームやトーン、目線など)という回答が代表的ですが、特にコミュニケーション能力は必須という企業も多いと思います。
面接でコミュニケーションを図る際、自分の事を理解してもらえる伝え方や、企業研究など会社や仕事内容などを知る下調べはもちろん大切ですが、それ以外にも日頃から色々なことに興味を持つことで役に立つこともあるともあるのではないでしょうか。
そして、それは就職してからも同じです。たとえば、仕事の場で意見を持つことはその情報を知らないと持てないと思います。下調べの鬼になり、それ以外の情報にも常に興味を持つ事が必要です。
興味を持つことはいつでもできる就職活動!
面接官にまた会いたい、一緒に仕事がしたいと思ってもらえるように、日頃から小さなことでも興味を持って過ごす意識をしてみませんか?
(S🍎)
ヤングJOBサポートみやざきでは自己分析や面接対策など就職に関する支援をしています。